2010年10月10日
朝から干潟
10月10日(日)の釣果

嫁さんが日曜出勤なので、職場まで送った後、干潟へ直行してきました。
ちょうど満潮時刻なので、ナブラ撃ちでもと、北中高校裏河口へ。
投げながら様子を見て見ましたが、静まり返っていて捕食者の気配が全くしないので、小物釣りにチェンジしても×ダメ
北中高校側では、メッキを良く釣っていましたが、河口は、初めてのエントリー。
大物は、釣れないにしても、手のひらサイズのメッキは確実に釣れるだろうと思っていましたが、20cmぐらいのカースビーが1チェイスしてきたのと、3cmくらいのメッキが追ってくるだけ. . . . . 。(チーン
だいぶ潮が引いてきて、時刻は12時。粘ってもしょうがないので、昼飯&ダンパチで仕切り直し。
2時過ぎに干上がった泡瀬サンエー食品館前で立ち込み開始。タックルは、ウルトラライトの竿に愛用のダイソーゼロパチのラインの小物遊び。
ある一角にあるゴロタ石周りだけ、ヤマトビーが良く釣れる場所があるので、そこへ直行。ヤマトビー狙いでグラスミノーSS白を投げると、一投目から、ガンガンアタックしてくる。 次々とHITして止まない。?! 黄色中心にピンク色の固体が交じり10cm~15cmのチビッコヤマトビーが、計30~40匹! なんでこんなに数がいるの?春先に産まれた奴が大集合?(こんなに沢山居るの解ってたら、フライ竿で練習できたな.....) ※もりろん釣った奴は、リリースしました。
この後、ユダヤーミーバイ1匹と、マゴチを1匹HIT。

小物遊びをしながらチン待ちのつもりが、小物のみで満足です。

嫁さんが日曜出勤なので、職場まで送った後、干潟へ直行してきました。
ちょうど満潮時刻なので、ナブラ撃ちでもと、北中高校裏河口へ。
投げながら様子を見て見ましたが、静まり返っていて捕食者の気配が全くしないので、小物釣りにチェンジしても×ダメ
北中高校側では、メッキを良く釣っていましたが、河口は、初めてのエントリー。
大物は、釣れないにしても、手のひらサイズのメッキは確実に釣れるだろうと思っていましたが、20cmぐらいのカースビーが1チェイスしてきたのと、3cmくらいのメッキが追ってくるだけ. . . . . 。(チーン
だいぶ潮が引いてきて、時刻は12時。粘ってもしょうがないので、昼飯&ダンパチで仕切り直し。
2時過ぎに干上がった泡瀬サンエー食品館前で立ち込み開始。タックルは、ウルトラライトの竿に愛用のダイソーゼロパチのラインの小物遊び。
ある一角にあるゴロタ石周りだけ、ヤマトビーが良く釣れる場所があるので、そこへ直行。ヤマトビー狙いでグラスミノーSS白を投げると、一投目から、ガンガンアタックしてくる。 次々とHITして止まない。?! 黄色中心にピンク色の固体が交じり10cm~15cmのチビッコヤマトビーが、計30~40匹! なんでこんなに数がいるの?春先に産まれた奴が大集合?(こんなに沢山居るの解ってたら、フライ竿で練習できたな.....) ※もりろん釣った奴は、リリースしました。
この後、ユダヤーミーバイ1匹と、マゴチを1匹HIT。

小物遊びをしながらチン待ちのつもりが、小物のみで満足です。
Posted by maruto at 22:01│Comments(2)
│泡瀬
この記事へのコメント
小物ばかりでも数釣りできると最高ですよね!
私は常に大物狙っているので、あまり数釣りしたことがありません。
というか、下手なんで釣ることができないんですね(笑)
私は常に大物狙っているので、あまり数釣りしたことがありません。
というか、下手なんで釣ることができないんですね(笑)
Posted by キツイ at 2010年10月11日 09:05
小物ばかりでも数釣りできると最高ですよね!
私は常に大物狙っているので、あまり数釣りしたことがありません。
というか、下手なんで釣ることができないんですね(笑)
私は常に大物狙っているので、あまり数釣りしたことがありません。
というか、下手なんで釣ることができないんですね(笑)
Posted by キツイ at 2010年10月11日 09:05