糸満 チョイナイトゲーム
9月21日 20:00
日曜の夕方から カミさんと、北谷までドライブしながら、明日用(夜に投げ釣りに行く予定です)の買出しにサンノリーに寄りました。 ルアーコーナーをのぞいてみると、お手軽ルアーロッドのコニサーが、サイズ毎に綺麗にならんで、在庫が豊富。コニサーは、5~6年前に愛用していましたが、デザインが変わってますね。
サンノリーで買い物をすませた後、糸満のカミさんの実家に行く用事があるので、58をまっすぐ糸満へ。
カミさんが実家に寄ってる間に、港のスロープで投げました。スロープの隅っこで、ボラが結構騒がしい ガーラか? ボラの群れがいる付近にキャストしてみるも無反応。しかし、ボラは時折何かに反応して、回避行動を取っている。ファーストリトリーブで反応がないので、ガーラではないな。と思いながら、クワガナーパターンで底をズルズル引いてみると、ココッツ ギュウーンとロッドが絞られた。抜きあげてみると、あれっ!ガーラだ。
どうやらボラが反応していたのは、やる気のないガーラ( ボラNO眼中 )が、近辺をウロウロしていただけみたいですな。
この後ガーラをずる引きで2匹追加した後、家路に着きました。
関連記事